11月21日、今回の滞英中最後となるであろうフラム(Fulamの)試合観戦に望みました。対戦相手は強豪のマンチェスター・シティ(Manchester City)。3シーズンに渡って応援してきたチームを最後に見るゲームとなるので、是非とも勝って欲しかったのですが、結果は1-4の惨敗。1点入れてはいるものの、ほぼ良いところなく負けてしまいました。アルゼンチン代表テベス(Tévez)、スペイン代表ダビド・シルバ(David Silva)らにやられたい放題。やっぱりタレントの違いを痛感させられました。
今年のフラム、現時点ではあまり調子が良いとは言えません。11月21日時点で、プレミアリーグからの降格圏の辛うじて上にいる17位。去年のエースだったザモラ(Zamora)の負傷離脱が大きいのか、今や名門リバプール(Liverpool)の監督となったロイ・ホジソン(Roy Hodgson)の采配がないのが大きいのか、このままでは非常にまずいです。ここから挽回してくれることを切に願います。
それにしても3シーズン、フラムを応援できて楽しかった!勝敗に真剣に一喜一憂するチームは、ナショナルチームを除いて今までは阪神タイガースのみでしたが、これで2チーム目です。やっぱりスポーツ観戦は、贔屓のチームを作って、心の底から応援することで、その楽しみが何倍、何十倍にもなるということがよく分りました。フラムが勝つと嬉しかったし、負けると心底悔しい2年半でした。フラムの応援のために時には遠路はるばるドイツ、ハンブルクまで旅したりもしましたが、十分な興奮、熱狂を与えてくれたと思います。大感謝です。フラムを好きになってよかった。フラム、ありがとう。
日本でもこんなに大好きになるチーム、またできるかな。
shibuちんのブログはいつ読んでも本当に楽しそう!!あと少しのLONDONライフ思いっきりENJOYしてください!!
投稿情報: ERIKA | 2010-11-22 14:53
>ERIKA
どうもありがとう。
あと1ヶ月、楽しみます!
投稿情報: Shibuya | 2010-12-02 08:07